Der Verein Japanisch-Deutscher Musikfreunde
日独楽友協会は演奏を通じて国際理解を深めようと1991年クルト・レーデル教授を会長に迎えて第1回演奏会を行いました。ドイツ・オーストリアのオーケストラとの共演、管弦楽、オペラ、室内楽の演奏会、ヨーロッパ演奏旅行などの演奏活動のほか26年間にわたって続けられている日本とヨーロッパでの指揮講習会、海外オーケストラでの研修など多彩な教育活動も行っています。
文化庁AFF補助対象事業
日独音楽交流30周年記念
オーケストラによる
リヒャルト・シュトラウス演奏会
リヒャルト・シュトラウス
「ドン・ファン」作品20
「マクベス」作品23
「死と変容」作品24
「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」作品28
(2021年12月21日かつしかシンフォニーヒルズ・モーツアルトホール)


