top of page
Der Verein Japanisch-Deutscher Musikfreunde
日独楽友協会は演奏を通じて国際理解を深めようと1991年クルト・レーデル教授を会長に迎えて第1回演奏会を行いました。ドイツ・オーストリアのオーケストラとの共演、管弦楽、オペラ、室内楽の演奏会、ヨーロッパ演奏旅行などの演奏活動のほか26年間にわたって続けられている日本とヨーロッパでの指揮講習会、海外オーケストラでの研修など多彩な教育活動も行っています。
2008年から毎年受講している平尾純さんからの推薦文

この指揮講習会は実際にオーケストラを指揮することができるだけでなく、普段接することの少ない歌付きのオペラやVn.ソロ曲など、様々なジャンルの音楽に取り組むことができます。
また棒の振り方だけでなく、音楽を指揮者としてどう理解し組み立てていくかもご指導いただけるため、私のような音楽を生業としていない「アマチュア指揮者」にとっても、とても有意義な講習会です。
平尾 純 (アマチュア指揮者)
bottom of page