協会ロゴ

Der Verein Japanisch-Deutscher Musikfreunde

日独楽友協会


日独楽友協会は演奏を通じて国際理解を深めようと1991年、世界的指揮者・フルーティストのクルト・レーデルを会長に在日ドイツ大使館、ルフトハンザなどの支援で設立されました。ドイツ・オーストリアのオーケストラとの共演、管弦楽、オペラ、 室内楽の演奏会、ヨーロッパ演奏旅行などの演奏活動のほか28年間にわたって続けられている日本とヨーロッパでの指揮講習会、海外オーケストラでの研修など多彩な教育活動も行っています。


ピアノ・アンサンブル
オーケストラを指揮しての講習
指揮講習会2025
さいたま芸術劇場 オーケストラを使った講習 Read more

ウィーン国立音楽大学
での
国際マスターコース2024


ウィーン国立音楽大学 Read more

生誕200年記念
ブルックナー交響曲
​旧全集版復刻


ブルックナー交響曲旧全集版 Read more

平和のための
チャリティコンサート
グラズノフ
チャイコフスキー
ヴァイオリン協奏曲
画像4 Read more

Conducting Masterclass
2025
in Saitama Japan

Conductingmasterclass Read more

ナチュラルホルン
ヴィーナーホルン
入門と応用​

ヴィーナーホルン Read more

ブルックナー/マーラー
時代ウィーン低音金管楽器の発生と歴史​

バルブトロンボーン Read more

留学や講習会で便利な
ドイツ語、イタリア語、
フランス語、英語の
音楽用語集ダウンロード
楽典 Read more